1 ![]() 庭園美術館。 すぐ隣は首都高だというのに、敷地奥の庭園や美術館(旧朝香宮邸)は閑静で、 都心であるのを忘れるほど。 展覧会 舟越桂 夏の邸宅 彫刻。 元来、人の形をした作り物が得意ではないので、 美しいし、すばらしいと思うものの、 いちばん強く思ったのは こわい だった。 すると、家族連れで訪れていた子どもたちの中にも 彫刻をみるなり 「こわい!」と言って、走り去っていく子がいたり。 同じだなぁ。 ものすごくリアルでありながら、焦点があっていないような、うつろな目。 不思議な体つきをした彫刻もあちこちにある。 おもしろかったのは、 男の子のほうが、こわがっている子がおおく、 女の子はわりと冷静に観察していたこと。 好みはさておき、いろいろなものをみてみるのは面白い。 ![]() サングラスしてたんだね。 とっさすぎて分からなかった。 ほんとうは、ちがう風に撮ろうと思っていたところだったんだけど 急な来訪大歓迎。 そういえば、 梅佳代ちゃんの“じいちゃんさま” リトルモアでやっていた写真展は行きそびれてしまったので かわりに本屋さんでページをめくる。 くすっ、わはは、そしてほのぼのな気持ちになる。 いいなぁ。 ▲
by mpana
| 2008-08-20 23:59
| 美術展・個展など
1 |
ファン申請 |
||